yaasuu5月16日駄菓子屋さんなにか楽しいことをやりたいなあ。楽しくて意味のあることを。 駄菓子屋さん!みんなが集まれるような。 そういうの、いいよねー! アイスもほしいな。何か温かいものもあったらいいなー。 先日、なぎをお願いしている税理士さんと そんな話になりました。...
yaasuu5月1日大切な輪ゴム「ここに置いてた輪ゴム、ないねん!捨てられた!!」 とMさんは怒っていました。 「こっちにもたくさん輪ゴムあるよ~」 「ちゃうねん!ここに置いてたやつ!!ばあちゃんがいつも腕にはめてたやつ!!!」 どうも、微妙に大きさや太さが違ったようでした。...
yaasuu4月7日桜の見え方今年の桜は なんだか元気がないように見えて 訪問先で何人かに「今年は桜があんまり綺麗じゃない気がする」と言ってみたけれど ほとんどの人には「そうかなあ」という反応をされ 2人だけ、「そういえば、そうかもねえ」と言ってくれた人がいました。...
yaasuu3月28日それぞれにつむいでます!だいぶ葉っぱを落としてしまっていた 「金のなる木」 ちいさな新しい葉が芽吹いてきました! 最近の、あたたかい春のおかげです。 コンクリートの端から芽を出したタンポポは、 思わず目をとめてしまうくらいの 生命力を感じます。 草花たちはそれぞれ、逆境にもめげず...
yaasuu3月1日無事に過ごすためにきのうは朝から黒猫を2回も見かけ 訪問先でも急に「わたし黒猫が好きなの」と言われ、 黒猫が3つ そろったし、 なにかいいことあるかな!と思っていましたが 特に変わったことはなく…… でも、無事に1日過ごすことができました!...
yaasuu1月7日あけましておめでとうございますはや今日は七草粥。 鏡餅も下ろすのだったかな と思い 一緒にいただいてしまいました が、 もしかして… 鏡開きは15日!? 神さま、ごめんなさい。。 でも、おいしかったです! 遅くなりました。 本年もどうぞよろしくおねがいいたします。 天気のいいお正月でしたね。...
yaasuu2022年11月3日環境人は関係性の中で生きているといわれます。 看護っぽいことばで言うと「人的環境」ですね。 より ここちよい環境で生きていきたい! と望むのは 誰にとってもあたりまえ。 あなたも環境。わたしも環境。 よい環境の一部になれるようにと、日々苦慮し、精進。...
yaasuu2022年9月25日なぎは5周年を迎えました事務所を引っ越し、はや2か月が過ぎようとしています。 8月1日で なぎは ちょうど5周年でした。 丸5年! いろいろありました。 よりよく、と思い ジタバタ もがいていたような気もします。 真実は人の数だけあるからこそ、 むずかしすぎて逃げたくなることもあるけれど、...
yaasuu2022年7月9日おねがいごと先日の七夕は何年かぶりに晴れましたね! 午前中は、歳の近い利用者さんと 「私たちの小さいころって 七夕にそうめんなんか食べなかったですよね」とか 「今年は彦星と織姫が久しぶりに会えますね!」とか 話しながら過ごしました。 午後から訪問した施設では...
yaasuu2022年6月15日コウテイペンギン「部屋の中にね、 目とか口とか ついてるものがあると、ちがうのよ~。」 一人暮らしの方が言われていました。 その方のおうちには、女の子の人形やぬいぐるみが飾ってあります。 たしかに! 休みの日なんて ひとりでいると なんだか...