yaasuu2022年11月3日環境人は関係性の中で生きているといわれます。 看護っぽいことばで言うと「人的環境」ですね。 より ここちよい環境で生きていきたい! と望むのは 誰にとってもあたりまえ。 あなたも環境。わたしも環境。 よい環境の一部になれるようにと、日々苦慮し、精進。...
yaasuu2022年9月25日なぎは5周年を迎えました事務所を引っ越し、はや2か月が過ぎようとしています。 8月1日で なぎは ちょうど5周年でした。 丸5年! いろいろありました。 よりよく、と思い ジタバタ もがいていたような気もします。 真実は人の数だけあるからこそ、 むずかしすぎて逃げたくなることもあるけれど、...
yaasuu2022年7月9日おねがいごと先日の七夕は何年かぶりに晴れましたね! 午前中は、歳の近い利用者さんと 「私たちの小さいころって 七夕にそうめんなんか食べなかったですよね」とか 「今年は彦星と織姫が久しぶりに会えますね!」とか 話しながら過ごしました。 午後から訪問した施設では...
yaasuu2022年6月15日コウテイペンギン「部屋の中にね、 目とか口とか ついてるものがあると、ちがうのよ~。」 一人暮らしの方が言われていました。 その方のおうちには、女の子の人形やぬいぐるみが飾ってあります。 たしかに! 休みの日なんて ひとりでいると なんだか...
yaasuu2022年5月27日人生を支えられるように…毎日訪問しながらいろんなことを想像します。 この利用者さんは どんな人生を歩んでこられたのかな、と。 ささいな仕草、部屋にある家具、佇まい、 もしも 話すことができなくたって いろんなことから感じとることができます。 そんな中での訪問。 人生の先輩から学ぶことは多いです。...
yaasuu2022年4月28日マズローのどの欲求?胃瘻から栄養を入れている人がいます。 その人が言います。 「口から食べたい」「お腹が減る」と。 この欲求はどういうことなのか… 本当にお腹が減るのでしょうか? それとも、食べるという行為自体を 望んでいるのでしょうか?? 生理的欲求? それとも、自己実現の欲求??...
yaasuu2022年4月4日春のあいさつ訪問すると 「今日はいい天気になりましたね!」 「あら、ほんと?」 など、天気の話はよくします。 時候の挨拶は、けっこう好きです。 みんな、な~んとなく 話しを合わせてくれますし。 でも桜の時期はちょっと違います。 「桜 咲きましたよ!」というと みーんな笑顔になります。...
yaasuu2022年3月24日ごぶさたしてました2022年です。 今年は なぎ 5周年を迎えます! はやいものです。 5年たっても 相変わらず、 日々、悩み考え ああだこうだ、と言いあいながら 利用者さんのことを支えようと がんばっています。 「人生を支える」看護って… むずかしいけれど… やっぱり 楽しいです!...
yaasuu2021年1月28日命の気配 ?!郵便局から出て 自転車に乗ろうとしたとき、 ふと気配を感じて振り向くと 黒い猫が じーっとこちらを見ていました。 どこから見られているか分かりませんね。 要注意! でも、わたしが写真を撮ろうとすると、 目を細くして 敵意がないことを示してくれました。...
nagi2021年1月14日明けましておめでとうございます。新年明けましておめでとうございます。 写真は昨年のクリスマスに事業所の玄関に飾っていたものです。 クリスマスの飾りを手作りして事業所に持っていったら、リボンで可愛く飾り付けをして玄関に飾ってもらえました。 嬉しくて写真を撮りました。...