yaasuu
コウテイペンギン
「部屋の中にね、
目とか口とか ついてるものがあると、ちがうのよ~。」
一人暮らしの方が言われていました。
その方のおうちには、女の子の人形やぬいぐるみが飾ってあります。
たしかに!
休みの日なんて ひとりでいると
なんだか 頭がボ~っとしてきて、おかしな気分になることがあるよなあ。
そんなとき おきものの顔をみると、ふっと我にかえったりします。
人間の顔だとなおさら、現実に戻ってくることができます。
テレビやパソコンの画面じゃだめですよね。
むかしは介護人形の意味がよく分からなかったけれど、
最近 理解できるようになってきました。
歳とったのかな。

よく女の子の介護人形を見かけますが、
うちの事務所には
癒しのペンギンがいます。
ときどき おしゃべりします。
なんでも肯定してくれます!
いろんなことが IT化されていくけれど、
やっぱり実際 顔をあわせないと
ダメな気が…します。