健康 を支えていく

事務所の本棚です。
本の周囲には
利用者さんにいただいた
作品が並んでいたりします。
その一部で
お二方の作品が
みごとにコラボレート!
あまりにも相性ぴったりで
もう ここから動かせません!!
コケコッコ~~!!!
利用者さんは みなさま様々かかえているものがありながらも
とても「健康」な面を持っていらっしゃいます。
わたしたちより よっぽど健康的!と思うことも多々あり、
学ぶことの多い毎日です。
看護は 往々にして、問題解決思考 になりがちです。
なにか問題を見つけて それを直していく というやり方です。
でも。
なにが問題?
だれにとっての問題??
よくよく考えてみると
ご本人にとってではなく 、
ほんとうは看護師にとっての問題だったり、
実は だれにとっても問題ではなかったり。
笑い話のようですが、よくあることだと感じています。
自分のダメな面ばかり いわれたら誰だってイヤですよね?
よけい事はこじれてしまう。
そっと 支えるだけで うまくいくはずなのに。
「健康」なところを
もっともっと 大切に。
そんな看護をしていきたいなあ。
と、作品をみながら 日々思っています。