「種」をまく前
バスボード。
足腰が弱い方が湯船にはいるときに
湯船に渡して腰掛けることで 湯船に入りやすくする道具です。
この道具を利用者さんに提案するかどうか??
普通に考えれば 湯船に入りやすくなるから提案すればいいと思うでしょう。
でも…
●ガクッと膝折れしやすい。
●床から浴槽の縁までの立ち上がりが30cmほどしかない。
●今までのやり方に慣れており それを変えることが困難に思われる。
●お金がかかる。
●お風呂場で邪魔になる。

しかし…
●湯船をまたげなくなる可能性がある。
●今のタイミングで慣れてもらうほうがよいかも。
●バスボードという道具のことを知らない。
●できれば湯船につかりたい。 等々……
様々な角度から考えて話し合います。
毎日のように、喧々諤々、話し合い(ケンカ?!)です!
ひとつのちいさい「種」をまくにも
なるべくいい方法を なるべくいいタイミングでと考えます。
「種」をまく前の「土壌づくり」が
ほんとうは一番大切なのかもしれません。
ひとつひとつ ていねいにしたい。何ごとも。
2年目のなぎの願いです。